昔と今 丘の上の五叉路
- Echigo Takumi
- 2018年12月20日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年8月6日
<2018年 第63号>
久保町から東久保町をとおり元久保町の急坂を上り詰めると五叉路の信号があり、右に行くと保土ヶ谷区岩井町、岩井原中学校があり直進すると南区清水が丘に入ります。元久保町から左に尾根伝いに行くと南区三春台に至るのでここ五叉路は峠ともいえます。案内板や標識があってもおかしくはありません。なぜこんなに道が集中したのでしょうか。横浜の寺町と言われるほどお寺が密集していることと関係があるのかもしれません。
全国を見ると江戸川区小岩警察署菅原橋交番のところになんと11叉路があります。けれどもこの道路を通る車の多くは地元民なので苦情は無いそうです。







