「認知症の理解を深めるパネル展」開催
- Echigo Takumi
- 2022年8月20日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年8月6日
<2022年 第83号>
皆さん、「認知症」って最近よく聞くことが多い言葉だと思います。どのようなイメージがあるでしょうか?認知症は、誰もがかかる可能性のある脳の病気です。年齢が高くなるほど発症する可能性が高くなり、特に85歳以上では4人に1人が発症するといわれています。
西区は横浜市18区の中でも2番目に高齢者の割合が低く19.2%となっております(令和3年9月30日横浜市統計ポータルサイトより)。
お年寄りからお子さんみんなが地域と繋がり、誰もが安心して暮らせる楽しいまちであるといいですね。
9/5(月)~9/9(金)9:00~17:00 区民ホールにて認知症についてのパネル展が開催されます。
お時間ある方は、足を運んで認知症について学んでください。
問い合わせ先:西区役所 高齢・障害支援課 ☎045(320)8410






