未来へつなごう! とべまちポスター -戸部小学校と戸部大通り商店街-
<2017年 第53号> 戸部小学校5年1組(平成28 年度)の児童26 名は、1 年間「総合的な学習の時間」の取り組みとして、戸部大通りのまち探検を行いました。まち探検では、商店街の人通りが少なくなってきていることがわかり、また商店街の店主からもお店のよさを宣伝してほしい...
藤棚俳壇・選者―三村凪彦
<2017年 第53号>
ふじなちゃんのさんぽみ 「彦根散歩 ~もう一つの井伊直弼像~」
<2017年 第53号> 2 月下旬、西区と友好交流を締結している滋賀県彦根市に行ってきました。彦根城にある井伊直弼大老像は、ひっそりとした佇まいで、掃部山公園の銅像を連想させます。彦根城の天守閣からは、琵琶湖と滋賀県最高峰の山・伊吹山がよく映えます。...
一番街 5月14日の「こども商店」 一日だけの ”こどものまち” が出現!
<2017年 第53号> 5 月14 日(日)、今年も藤棚一番街で「こども笑店街」が開催されます。 今回は「こどものまち」が出現し、子どもたちが自ら店員になることにより、より一層イベントを楽しむことができます。こども商店街内で使える通貨「フジ」は、ゲームセンター、おかしつり...
昔と今 掃部山公園の花見
<2017年 第53号> お花見で定番の掃部山公園。公園に設置された案内板によると、明治から大正にかけて公園内は花見を楽しむ人々で連日賑わったとあります。 現在の写真の場所は、ベンチがあるだけで屋台も茶店もなく、少し寂しい風景です。 昭和40...
ランナーたちのオアシス 「記念湯」
<2017年 第53号> 京急戸部駅から徒歩1 分のところにある銭湯、記念湯。「駅のホームからも見えますよ」と話すのは、ご主人の髭内隆史さん。浴場のモザイクタイルには、大きな波を荒々しく描いた葛飾北斎の絵と、開港間もない横浜港の浮世絵が描かれています。そんな記念湯は、日替わ...
藤棚さくら祭り
<2017年 第53号> 3 月25 日、藤棚商店街で「さくら祭り」が開催されました。よい天気にめぐまれて、たくさんの出店があって、家族でテーブルを囲んだり、吹き矢などのゲームを楽しみました。
気になるお店シリーズ キッチン「KOHARU」
<2017年 第53号> 藤棚商店街の真ん中に、新しい惣菜屋さんが出来ています。昼から夕方までひっきりなしにお客さんが今晩のおかずを買いに集まります。お店の中をのぞくと、なんと藤棚商店会の赤荻会長ご夫妻が美味しそうな天ぷら作りにてんてこまい。...
『たべもの』をありがとう!
<2017年 第53号> フードドライブはまだ食べられるのに、いろいろな理由で処分されてしまう食品を、『たべもの』に困っている人や団体に届ける活動です。 西区社会福祉協議会では、第5 回フードドライブを3 月10 日~3 月24 日に実施しました。その結果、約30...
藤棚地区センターでふれあい(子ども)食堂開催
<2017年 第53号> 3月25日は藤棚地区センターで、ふれあい(子ども)食堂を開催。この日は大人の参加者が45 名、子どもは30 名と大盛況。とんかつやお花ご飯等が所狭しと並び、賑やかな食卓になりました。食事後、子どもが大人に混じってカラオケをする光景は、大変ほほえまし...
子ども食堂は楽しく、無理なく
<2017年 第53号> 現在、全国各地で盛んに行われている「こども食堂」。そんな子ども食堂の運営に関する市民セミナー(横浜市社会福祉協議会・横浜市こども青少年局主催)が3 月21 日、横浜社会福祉センターで開かれました。...
花と緑の物語がつくるネックレス―全国都市緑化横浜フェアー
<2017年 第53号> 3 月25 日より、横浜市内各所で「全国都市緑化よこはまフェア」が開催されています。横浜緑アップ計画などをもとに、開港の歴史とともにつくりあげてきた私たちの街が、花や緑に囲まれる72 日間です。...